まずは気軽に体験レッスン!
メニューは右にあるアイコンをタップ
Home>ブログ
11月22日に行われた【武蔵浦和オープンツアー2020男子シングルス】の試合結果です! 今回もハイレベルな戦いが多かったです! 三田様が三度目の優勝!!! 鈴木様が準優勝となりました!! 三田様、鈴木様、おめでとうございます! ご参加頂いた皆様、観戦に駆けつけて下さった皆様、ありがとうご…
こんにちは!コーチの鈴木です! 久しぶりに料理投稿です! 鳥そぼろ丼を作りました!!! とても美味しかったです!
こんにちはコーチの山崎です。 先週昔使っていたラケットを紹介していました。 今回は高校の時に使っていたラケットを紹介していきます。 高校の時はヨネックスのRDis100を使っていました。以前ナルバンディアン選手が使っていたラケットです。 大学ではVCORE98を4年間使っていました。この…
こんにちは! フロントの大矢です! 先日とある機会がありまして、何種類かラケットを使用して打球スピード、回転量、着弾点の集約率、クリアリング(ボールのネットを超える高さ)などを機械で計測し数値化してもらいました! 計測結果がこちら… どのラケットでも球速は平均120キロ、回転量は2000…
ノアインドアステージ武蔵浦和校です! 今、大ヒット上映中のキャラクターを折り紙で折ったそうです☆ なかなかなクオリティーで驚きました!! なんでも作れるものですね!
皆様、こんにちは 武蔵浦和校コーチの石橋です。 昨日谷津コーチと朝練をしました🎾‼️ 朝練をすると身体も気分もとてもスッキリして気持ちの良いものでした😁 今回朝練をするきっかけは12月27日(日)に行なう紅白戦に向けてです‼️ 勝てるように頑張りたいと思います‼️ 皆様も是非休みの日など…
こんにちは!コーチの鈴木です! 最近はよく晴れて暖かい日が続いていますね! 昼間は暖かく夜は寒いので一日外に出る方は服装に困りますね… 来週からはまた寒さが戻りそうなので防寒とレッスン前は準備運動を欠かさず行っていきましょう! 怪我ゼロで冬を乗り越えましょう!!!
こんにちは!コーチの山﨑です。 今回は私が昔使っていたラケットを紹介します! 私は中学からテニスを始めました。 最初に使ったラケットはバボラのピュアストームです。(笑) 初心者ながら難しいラケットを使っていました。 その後にヨネックスのRDS003を使っていました。 とても使いやすいラケ…